SSブログ

久しぶりの休み? [模型]

こんにちは
今日は、薄曇りですが気温は高めで過ごしやすい一日となっています。
朝方はまだまだ零度近い日々が続いていますが、昼間の気温は少しずつ上がってきている近頃です。

先月後半から、ケーブル加工仕事に加え、知りあいから仕事を頂き、更に模型の製作もしていましたので
ブログの更新が出来なく休んでいました。
妻も、ケアマネの試験が受かってからの研修授業や現場研修、あいかわらずの孫のお世話と母親の
様子見で泊まりに行く毎日で大忙しです。
ここのところ、週5回ほど夕食を作ることが日課になり、遅い残業は止めていて仕事減らしています。
仕事の単価も下がり気味ですので、無理して働いても儲かりませんのでこれで良いのかも・・・・

知りあいからのお仕事
hibi135.jpg
久しぶりに、元々本業にしていた内容の仕事を行いました。

模型製作の様子
moke2171.JPG
貼り合わせ部品を矯正中

現在一番手間のかかる作業
moke2172.JPG
moke2173.JPG
四種類の素材を貼り合わせて有ります。
moke2174.JPG
カットして切り出した窓
moke2175.JPG
壁に窓を取り付けていきます。
moke2176.JPG
壁の準備を終えて
壁の組み立て開始
moke2177.JPG
moke2178.JPG
組み立て寸法を出すのに時間が掛かった部品です。
moke2179.JPG
壁の組み立て終了
このようにして組み立て完成へ
moke2180.JPG
moke2181.JPG
今回、フィギヤを添えてみました。
moke2182.JPG
moke2183.JPG
とてもリアルになりますね。

ケーブル加工の機種の変更がここのところ良く有り、振り回されている日々です。
仕事が無いより良いとの思いもあり頑張っています。

春も近づいているようですが、寒暖の差が激しい日が続いているようですのでお体に気をつけてください。
皆様には、閲覧有り難うございました。

nice!(36)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

紙模型「蔵」の完成へ [模型]

ここ数日、朝夕雪がちらつく日々が続いています。
ただ日が差す日が有り、昼間は気温が少し上がり洗濯や布団干しが出来ます。

さて、「蔵」の完成へと進みます。
壁の立体感を表現
mokei885.jpg
mokei886.jpg
mokei887.jpg
mokei888.jpg
mokei889.jpg
紙製の瓦の貼り付け
mokei890.jpg
色つけで完成
mokei891.jpg

「蔵」で、より情緒が出てきます。
mokei892.jpg

より精密に設計すれば、実物そっくりに表現出来ると思われます。(挑戦)
インフレンザが流行していますので気をつけてください。
私、扁桃腺が少し腫れてしまいました。(持病に近く、毎年数回)

nice!(44)  コメント(4) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

紙模型「蔵」の製作の後半 [模型]

昨日から寒さが戻り、昨日からの雪で5㎝程積もりました。
今日は風も少し強く寒い一日になっています。

さて、「蔵」の製作も後半になりました。
屋根と庇の下地作り。
mokei877.jpg
mokei878.jpg
mokei879.jpg

壁の立体化を付ける部分。
これは、0.3mm程の厚紙を使用しています。
mokei880.jpg
mokei881.jpg
見た目を柔らかくするために、和紙を貼り付けます。
mokei882.jpg
大きめにカットし紙を覆います。
mokei883.jpg
mokei884.jpg

続きます。
nice!(38)  コメント(3) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

地方新聞(岐阜)に載っていました。 [模型]

今日は気温が少し高めで雨降りです。
高めと言ってもやはり寒いですね。

先日、「節分の行事」に参加した時に写真が撮られ、新聞に掲載されました。
なんと、そこに映っていました。
kisetu134.jpg
中央の赤丸のところが私と孫(長男)で、左の赤丸が妻と孫(長女)なんですが、孫は残念ながら映っていません。
民家模型で新聞に載ってこれで三回目です。
これは春から縁起が良いかな・・・・・・・

民家模型の続き
壁の下側は木目にするためパルサ材を貼ります。
mokei872.jpg
mokei873.jpg
黒い印は、後で縦線を入れる為に、3mm間隔で印がしてあります。
mokei874.jpg
ここで、カッターの背で縦筋を入れます。
前もって製作した庇部分の柱を取り付けます。
mokei875.jpg
柱は以前掲載いたしましたが、後半改めて掲載いたします。
本体部の完成です。
mokei876.jpg

続きます。

nice!(34)  コメント(2) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

節分の豆まき [模型]

昨日、日中も零下の中、「節分」の行事に孫をつれて行ってきました。
が、写真が無いのです。
実は、娘の家に孫を迎えに行って、大事なバックを忘れて出てしまいました。(娘は仕事)
内緒ですが、免許証やカメラも当然バックの中で、うかつにも不携帯で運転してしまい、写真も撮ることが出来ませんでした。(途中で気づきました。)
長男は、保育園の予定でしたが、「行きたくない」と言い、さらに少し熱が有りましたので連れて行きました。
行事の後、母の施設を訪ねましたが、母に会った時、振るっていましたので、これはおかしいとの事で調べてもらいましたら、やはり「インフレンザA」と分かりました。
今日は、くすり「タミフル」を処方してもらい、元気も戻り食事をした連絡を頂きました。(一安心)
話は戻りますが、お昼を食べている時、長男があまり元気が無く、熱も有りそうなので早々に娘の家に戻りました。
やはり、少し休んでいましたが、熱がまた高くなりましたので、妻が医者に連れて行き、私は孫の長女と留守番しておりました。
結果は、「インフレンザ」では無く、少しほっといたしました。
夜は、妻が食事の用意(巻き寿司)をして、娘夫婦(共稼ぎ)が帰ってきてから一緒に食事をして帰って来ました。(写真を撮りわすれました。)
妻は、娘は看護師で託児所(次女)も有るのですが、何故か週に一回は孫の面倒を見に行っています。????(ガソリン代かなり掛かっている・・・・)
とても忙しく楽しい一日でしたね。

「蔵」の続き
白壁の雰囲気を出すために和紙を貼ります。
mokei857.jpg
一回り貼ったらカットします。
mokei858.jpg
上部の余った所はカットしないで内側に折り曲げます。
mokei859.jpg
mokei870.jpg
見た目が感じが良くなるような・・・
mokei871.jpg

次は板張りと続きます。

nice!(37)  コメント(2) 
共通テーマ:インテリア・雑貨