SSブログ

蔵の製作をしました。 [民家模型]

今日は久しぶりの本格的な雨になっています。
ここ数日、昼間の気温が高く、今日の様に雨で急に気温が下がりますと体がついて行きませんね。

先週は蔵の製作を行っていました。
これは、レーザーカットはしないで、カッターで切り抜いての手作りです。
moke1909.jpg
これは、始めに製作しました横タイプです。
moke1910.jpg
ここは縦タイプの製作です。
カットした物を組み立てます。
moke1912.jpg
moke1913.jpg
moke1914.jpg
上部に和紙を貼り付けていきます。
これは、見た目を柔らかくさせる為に行っています。
moke1915.jpg
moke1916.jpg
moke1917.jpg
moke1918.jpg
側面板も和紙で包む様に貼ってあります。
moke1920.jpg
続いて、下見板の製作に掛かります。
前もって、バルサ材をカットし色塗りをしておきました。
moke1921.jpg
moke1922.jpg
moke1923.jpg
板押さえ(ささろご)を貼ります。
moke1924.jpg
壁に貼り付けます。
moke1925.jpg
moke1926.jpg
moke1927.jpg
庇部の製作へ
moke1928.jpg
moke1929.jpg
moke1930.jpg
細かな点に色づけをして出来上がり
moke1931.jpg
屋根製作など一部写真を取り忘れ飛んでしました。
こんなイメージでレイアウトしてもらえるように小物に力を入れています。
moke1932.jpg
コストを下げたいのですが、6日で4個の製作が出来なく高くなってしまいますので悩んでいます。

本業の仕事は出てきてはいますが、私自身の中の信頼関係が薄れ、色々と揉めています。
早く自立した企業になれるように頑張っております。(たった一人の企業ですが・・・・)
残念ですが、今はとても怖い環境の中でもがいています。

長々とお付き合いいただき有り難うございました。
早めに、心のゆとりを取り戻し皆様の所へ訪問させて頂きます。


nice!(18)  コメント(0) 

nice! 18

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。